ツヤ肌、リフトアップに感動!「メイクって、すごいし、おもしろい♪」
私に似合うチークやリップの色が知りたい!
この頃年のせいか黄ぐすみがとっても気になるの。
あと、頬のシミもカバーしたい!
と言われるお客様。
まずは、パーソナルカラー診断でお似合いになる色をみていきますよ。
診断結果は、ウィンターでした。
このお客様、肌は黄みが強いのですが、イエローベースのドレープをあてると、どよ~んと沈んでしまうタイプ。
黄み肌のウィンターさん。私と似たタイプでしたよ。
ファンデーションは、少しオークルの色を使いましたが、ポイントメイクで使う色は、ブルーベースの色で、黄みを消していきましょうね。
お客様が使っていたチークやリップの色は、コーラルピンク。
コーラルピンクは、イエローベースの色なので、よけいに肌が黄ぐすんでみえてましたね。
ちょっと鮮やかなウィンターの色でメイクすると、たちまち華やか美人さんになられましたよ。
お肌ツヤツヤで、顔色アップでお美し~!
ビフォー
アフター
昨日は、ありがとうございました。
最初は、緊張していたのですが、優しくわかりやすく教えていただき、リラックスしてお話を聞くことができました。
娘は、ナチュラルなのに顔色が明るくなってるね!と褒めてくれました。
送っていただいた画像のビフォーアフターを比べても、
ツヤがあり、ほおがあがってみえて、同じ人間なのに、メイクってすごいし、おもしろいですね。
帰りの電車内で、早速嶋田ちあきさんの下地をネットで購入しました。ちょうどクリスマスですので(笑)自宅近くのクレ・ド・ポーを扱ってるお店にも行ってみようと思ってます。
また、是非レッスンに伺います。ありがとうございました。
ありがとうございました。
やっぱり大人は、おてもやんなんて気にせずに、チークで血色をつくっていくのが、マスト。
ウィンターさんなので、もわっとした色やくすんだ色は、余計にくすんでみえてしまいます。
鮮やかで、はっきりした色を取り入れると、美人度アップです。
シミカバーは、お手持ちのコンシーラーとファンデーションを合わせて、シミの部分に塗ってみて下さいね。
お母さんが、メイクレッスンをしてる間、娘さんは、名古屋駅でショッピングをしているとの事でした。
帰りがけに娘さんから連絡があって、「もう決まったから、あとは、会計まち」ですって、と嬉しそうに言って見えました。
40代50代になると、お顔には、いろんなお悩みが増えてきます。
なかば、あきらめ気味ではないですか?
大丈夫ですよ。
気になるシミ、くすみの解消方法がわかります。
あなたも美眉になれますよ!
たるみがちなお顔もメイクでリフトアップがかないます。